APOP(エーポップ)方式におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)の注意喚起について(IPA)

MD5が問題で、APOPも脆弱だということですね。。。

 回避方法は「『POP over SSL』や『ウェブメール』など、SSLによる暗号化通信を利用する」ことです。回避方法が取れない場合「メールのパスワードを他のシステムのパスワードと同一にしない」ことで悪用された際の被害を軽減できます。

それと、メールのパスワードとほかのログインパスワードを一緒にしておかないということか・・・
でも、プロバイダの利用としてはPOP3まだ多いぞ。
関連記事:APOPにパスワードが漏れる脆弱性(IT Media)
     電子メールのパスワード暗号、解読法発見(YomiuriONLINE)
上記記事から『APOP脆弱性への攻撃方法などが発表され』ていたが『某教授のグループががんばったらできた』ってことかなぁ(あくまで憶測)